転職はマルチタスクで考えよう 失敗しない転職論

ブログテーマは「失敗しない転職」です。せっかく転職するのであれば狙って成功させましょう。転職5回、仕事を楽しんでいる製造業に軸足を置くサラリーマンが発信しているブログです。転職で失敗しない為の思考法」や「転職エージェントの使い方」等が知りたい方はブログをチェックして下さい。転職先に行ってから「失敗してしまった・・」となってからでは遅いですからね。

失敗しない転職思考法

日本人材機構を使って転職した方ってどれぐらいいるのかな。

◆地方創生や地域振興の転職の実態はどうなんでしょ ◆日本人材機構ってどうなのかしら? 【追記.2020年6月17日】 「日本人材機構」は「みらいワークス」に事業譲渡(2020年6月予定)したんですね。日本人材機構としての取り組みは果たして上手くいったのかな。…

先行き不透明な世の中で生き抜ける人材になるには、転職が一番手っ取り早い

◆終身雇用を信じている人ってどれぐらいいるんでしょか? ◆変化に対応出来る人材になるには転職がおススメ トヨタの豊田章男社長の「終身雇用守るの難しい」発言で世間が盛り上がってきていますが、関西経済連合会も既にコメントを出していたのですね。 www.…

クビになったとしてもいつでも転職出来るようになるにはどうすれば良いか

◆起業は儲かるけど、大変なのね・・・ ◆サラリーマン家業は非常に楽な商売だけど・・・これからは 年収と仕事のやりがいは比例するのでは?というのが前号の内容でした。筆者ponzohはサラリーマンしか経験が無いのですが、起業をした場合、年収や仕事のやり…

年収と仕事のやりがい

◆年収が相対的に低い業界から脱出する方法 ◆年収は安いけど、仕事のやりがいはある!というけれど・・・ 前号は市場価値(年収)を上げる方法でした。業界・職種・仕事内容で市場価値(年収)は決定されるという解説でしたね。 www.freeponzohflow.com ◆年収…

市場価値(年収)を上げる方法はこれ

◆市場価値(年収)を上げるには、儲かっている業界に入ること ◆市場価値(年収)は、職種や仕事内容の稀少価値(難易度)で決まる おこんばんは。今日の関西は暑いです。本日は市場価値(年収)の上げ方について。お金はあっても困らないですから、年収は高…

転職活動の1丁目1番地とは?

◆「転職マニュアル本」は読んだことありますか? ◆「転職はマルチタスクで考えよう」はなかなかイケてた ◆転職活動の1丁目1番地とは? 早くもGW後半戦に入ってきましたね。本日は久々に転職がテーマです。 ◆「転職マニュアル本」は読んだことありますか? み…

転職が決まらない原因は転職活動の準備段階にあり

◆自分という人間を3分で端的に語れるぐらいの自己分析はやる ◆職務経歴書に書けるネタは必ずあります ◆良い転職エージェントに出会えていないのでは?? これまで、「転職したいけど、上手くいなかい人の特徴」を3回にわたって書いて参りました。 <例えばこ…

転職したいけど、上手くいかない人の特徴③

◆転職希望条件に優先順位が付けれない ◆冷静な状況判断が出来るように、頭の中を整理しておく必要があります 転職したいけど、上手くいかない人の特徴をテーマに本日も。意外にも上手くいかない人の特徴というものはちょいちょいあるものですね。。 ◆転職希…

転職したいけど、上手くいかない人の特徴②

◆手数・アクションが極端に少ない ◆アクションが少ない人に共通するのは「失敗を恐れていること」 「転職したいけど、上手く行かない人の特徴」についてはそこそこの反響をいただきました。そこで、本日も引き続き「転職したいけど、上手くいかない人の特徴…

転職したいけど、上手くいかない人の特徴①

◆やる気はあるが行動が伴わない ◆切羽詰まっているけど、転職活動のやり方が分からない・・・ ◆行動力が伴わない転職希望者には背中を押してくれる人・転職エージェントが必要 昨日は「転職活動を成功させる為の一連の流れ」を書きました。 これまでも転職活…

転職活動を成功させる為にはこの流れで・・・

◆転職活動への基本スタンスを確立する ◆「結局、何がやりたいのか」が、転職活動を成功させるキードライバー ◆自身の転職市場での価値(年収)を把握して、キャリアの稀少性を上げていく ◆「現職と転職」ベストの選択を判断する為のツールとその実例 本日は…

現職の仕事の積み重ねが、転職を成功させることに繋がる

◆転職先でパフォーマンスを発揮出来るイメージは持った上で転職していますか? ◆現職の仕事の積み重ねが転職を成功させることに繋がる ◆転職先でパフォーマンスを発揮出来るイメージは持った上で転職していますか? 転職の面談や面接において、筆者ponzohは…

転職先の「戦略・人材・環境」の情報を把握していますか?

転職先で、ご自身が十分なパフォーマンスを発揮できるかどうか見極める為には、転職先の情報を、色々なチャネルから引き出す必要がありますし、その情報を使って最終的に「転職するかどうかの判断」もしないといけません。 机上で転職先のことをあれこれ調べ…

転職の目的設定を間違ってはいませんか?

◆転職の目的はどう設定するのがよいか? ◆内定を貰うことが目的になっていませんか? ◆転職に失敗しない為には・・・ ◆転職の目的はどう設定するのがよいか? 「転職の面談・面接の流れの中で、如何にして自分が欲しい情報をゲットするかは戦略的に考える必…

「成果」を手に入れるには事前の種まきが必要。それは転職にも繋がること!

◆実際に話を聞いてみないことには何も分からないよ ◆カジュアル面談はノーリスクミドルリターン ◆成果を手に入れるには事前の種まきが必要 とうとう、アベンジャーズにキャプテン・マーベルが参戦ですね! アベンジャーズのメンバーの中でもめちゃくちゃに強…

起業⇒経営を維持することの難しさ・・・

◆世界30か国300の工場から最適な見積を ◆起業⇒経営を維持することの難しさ・・・ アメリカのエンターテイメントは最高ですね!このバスケのフリースローを邪魔する動画を見てたら元気が出てくるのが不思議なところです。 アメリカのバスケの試合でフリースロ…

新たなビジネスモデルからの逆算で、真の働き方改革へ!

◆無理して生産性を上げることに意味は無いのでは ◆既存のビジネスモデルの延長では「多様な働き方」と「生産性の向上」が実現出来ない ◆「多様な働き方」と「生産性の向上」が実現できる新たなビジネスモデルからの逆算でないと、「真の働き方改革」は実現出…

「働き方改革」とは多様な働き方の実現と生産性向上であるのは理解してるけど、実際は・・・

◆「働き方改革」とは多様な働き方の実現と生産性向上である ◆「生産性の向上」が働き方改革に繋がるの?? ◆「働き方改革」が逆に生産性を落としている? 関西方面に出張にきています。たまには地元で飲むのもいいですね。 ◆「働き方改革」とは多様な働き方…

「働き方改革」に満点はあるのかしら?

◆「働き方改革」に満点はあるのかしら? ◆会社視点、従業員視点のどちらで見るのかで答えは変わる ◆自分にとっての理想の労働環境を明確にしておく 今年のアカデミー作品賞は「グリーンブック」でしたね。こないだ、「7つの会議」を映画館に見に行った時に予…

何処でも活躍できる人材とはどんな人?

◆活躍できる人間に共通するものとは? ◆自分で意思決定をし、自律的に仕事を回すこと ◆自分で決めた決まり事や、小さな成功体験を積み重ねていく ◆自己否定=変化に対応していくこと 日本のバスケ男子がW杯に進出決定ですね。おめでとうございます。 日本バ…

会社の命令を聞いて仕事をしているだけでは生き残れない時代になりました

「部長ならできます」としか答えらないサラリーマンって 自分に問いかけるべき3つの質問 CAN・WILL・MUSTのフレームワークで自己分析を 「部長ならできます」としか答えらないサラリーマンって ある大企業の社長から聞いた話で、面白いけど、笑えないエピソ…

「止めたい仕事はいつでも止められる仕事人生」がよろしおます

◆「いつでもやめられる」ことこそ強者の特権 ◆「止めたい仕事はいつでも止められる仕事人生」がよろしおます ◆「転職出来る」というオプションが持てれば、現職は楽しくなる ◆「いつでもやめられる」ことこそ強者の特権 Chikirinさんがズバリ言ってはります…

「現職と転職」ベストの選択を判断する為のツールとその実例

◆「現職と転職」ベストの選択を判断する為のツール ◆①転職する ✖ 最高の未来(右上の青色の〇をつけた箱です) ◆②現職に残る ✖ 最低の未来(左下の赤色の✖をつけた箱です) ◆③転職 ✖ 最低の未来(右下の色無しの?をつけた箱です) ◆④現職に残る ✖ 最高の未…

「転職決断フォーマット」で未来を想像してみてください

◆下心の大義名分を用意すること ◆「転職決断フォーマット」で未来を想像してみてください ◆③転職する ✖ 最低の未来 のケース ◆④現職に残る ✖ 最高の未来 のケース ◆下心の大義名分を用意すること 良記事!やっぱり、キンコン西野亮廣さんはオモロイですな。…

「転職をする」or「現職を続ける」 決断する為のロジックとは

◆「転職をする」or「現職を続ける」 決断する為のロジックとは ◆転職決断フォーマットで未来を想像してみてください ◆① 転職する ✖ 最高の未来 のケース ◆② 現職に残る ✖ 最低の未来 のケース 本日は華金です。1週間の疲れが少し溜まっている方もそうでない…

貴方の置かれている転職ステージを把握しましょう② 満足転職のケース

◆雪や嵐の日は、ご自身の働き方(労働環境)のリトマス紙? ◆貴方の置かれている転職ステージを把握しましょう ◆雪や嵐の日は、ご自身の働き方(労働環境)のリトマス紙? おはようございます。 本日は夜から冷え込むようですね。夜から都心でも雪がちらつく…

貴方の置かれている転職ステージを把握しましょう① 不満足転職のケース

◆明石市長は役所の中で仕事に一番真摯に向き合っていたのでは ◆貴方の置かれている転職ステージを把握しましょう ◆明石市長は役所の中で仕事に一番真摯に向き合っていたのでは この明石市長の表現や伝え方は当然いただけないですが、市民や地域社会のことを…

希望通りの転職先(求人)は実際にあるの?

◆実際に希望の転職先は世の中(転職市場)にあるのか ◆面白ろそうと思える求人に出会えたら、話だけでも聞くようにする 昨日の金閣寺は凄い綺麗だったようですね。京都は冬真っ盛りですが、一方、嵐の大野君は夏休みを取られるみたいですね。おつかれさまで…

自身の転職市場での価値(年収)を把握して、キャリアの稀少性を上げていく

◆自身の市場価値は転職するしないに関わらず常に把握した方が良い理由 ◆自身の市場価値を上げる為に、キャリアの稀少性を上げていく ◆ご自身のキャリアを端的に表すキーワードはありますか ◆次の転職先での年収は現職の年収をベースに決められることが多いけ…